[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょちょちょちょちょちょちょっと!!まじですか!!
コナンのドラマ第二弾だってーーーー!!!
うわぁぁぁぁぁぁもう止めてやれよ!いたたまれないよ!(笑)
去年も見ようか見ないか迷ったんですけど・・・今年は・・・どうしよう・・・。
ちょ、堂上さん・・・・・・・ッ!!!!
かかかかかかかかっこいいいいいぃぃぃ(落ち着け)
予告のためだけに今月号買おうかと本気で迷ってしまった。(笑)
早く発売しないかなぁ・・・。
それからー。今日キッズステーションで銀翼があることをすっかり忘れさっててました。(笑)
なにげなくチャンネル回してたらいきなりキッドが映っていやぁビックリビックリ。
しかも見れたのがあの一番最後の救急車のシーンで、もう後三十分ほど早く見てればとショックでした。
その上ついこの間アニメデスノ見たばっかで山口ボイスに悶え・・・(死)いや、うん低音山口ボイスも良かったけどやっぱキッドだよね!と改めて思いました。
銀翼は後半の畳み掛けるような展開が好き。アニメだからこそありえるあのありえなさ。(笑)
ストーリー的に一番ツボなのは暗殺者なんですけど、総合的に一番好きなのはクロスロード。それに並ぶ勢いでベイカー街。ぶっちゃけた話銀翼以降は監督さん変わっちゃってるんであんまり好きじゃないです。
ちなみに個人的にワーストワンなのはストラテジー・・・(笑)
昨日のコナンスペシャル、当日まで忘れてました。(笑)
始まる数分前になって「そういえば今日探偵甲子園じゃん!」と思い出してなんとか間に合ったー。ふー。
わざわざ見た理由は…まあ、あの例のワンカットを見るためだけなんですけれども…。(笑)
アニメのスタッフさんは期待を裏切らない方ばかりで非常に嬉しかったですw
白馬君、まじ快の時と比べてギャグ根性(?)が無いのでコナンの時はあんまり好きじゃないかなー…。同じテンションまでは言いませんけど(笑)
あ、それからアニメで初(?)生「なぜこんなことを」w(笑)一応決めぜりふって設定ですからね!すごい久しぶりに思い出した!(笑)シリアスなシーンなのに姉と二人で見ながら爆笑。白馬君哀れです。
原作の時も思いましたがそこで学ランを着てこない白馬君はどうかと思う。未だにレクイエムの時の大切な人はあれがキッドだろうが白馬君だろうが青子ちゃんだろうと固く信じてます。(笑)
あ、あと今日発売日だったんでコナンの58巻買ったんですよ!!
表紙のコナンがシュウの格好してたんで「これは!」と思って読んだら案の定シュウ話(心の目)だったー!!
おおう、明美さんが出てきた…。ここに繋がったか…。主要キャラでも無いのに50巻にわたって出てきてるのはすごいなぁ…(笑)しかも作中では「数ヶ月前」です。あれ10年くらい前だよね…。これを哀ちゃんが知るとどうなるのか、ってのも今後の展開の一つかな?
うん。かっこいいですシュウ。ビュロウのキャラは良いなぁ…。新キャラのキャメルが何か憎めなくて好きw途中まですっかり騙されて敵だと思ってましたよ…!
何か今が山場っぽいので続きがめっちゃ気になります。早く59巻!!
ジョリーロジャー公開当日に見に行くことができましたよ!!
ナイトショーだったんで興奮気味でした。まさかここで中学生出てくると思わなかったんで帰ってから思わずスキー編を読み返してしまったり(笑)
以下ネタバレばりばりな感想です!!ブッ壊れ気味なので注意ーーー!!(いつもですか?)引かないと約束できる方だけどうぞw
まずのっけから、あのテンションにびっくり。何なんですかあの微妙なコラボ。(笑)
佐藤さんの初恋の人はルパンだったんだね・・・!(違)
ぶっちゃけルパン関連の予告かと一瞬疑っていましたよ!(笑)
あとは登場人物紹介の時の新一の・・・!何か今回全体的にテンションおかしくありません?!
何いきなり笑ってるんですかー!!!(ときめいてしまう自分が憎い)こっちにも心の準備ってものが!!!山口さんナイスですよ!!
今回はコナン君がえらいドツボに入ったです。かっこいいよ!お前どこまでキザになれたら気がすむんだ!(褒めてます)海で探偵団にヒントの出し方がかわいかった・・・。ジョリーロジャーの暗号解読のところも!
あとはミニボンベ渡すところ・・・。今回の原画はこちらでしたね!新一かっこいいなぁ!お前それで実際自分死んじゃったらどうするつもりなんだ!(笑)
高木刑事たばこ吸ったっけ?とか疑問に思ったら案の定ですか!何かやけに活躍してますね!かっこいいです!一瞬キッドかと疑っちゃいましたけど!(笑)最後まで期待しちゃってましたけど!
あとは灰原さん!いつも以上に胸があります(笑)服のせい?でもお前小1だろ・・・?
コナン君の「助手じゃなくて相棒」発言にまんざらでもなさそうな哀ちゃんがかわいかったです。コナン君無意識タラシだよね!!
車の中で移動してるところの咳払いもツボでした。あの二人のああゆうやり取り好きだなぁ・・・。でも蘭ちゃんそこまで気にしてなかったし(笑)慣れてきた?
あの二人のコンビは大好きです。「血塗れの人がボートに乗って~蘭ちゃんかどうかはわからないけど」(セリフおぼろげ)みたいな所のシーンとか!さりげなくオペラグラス持参な哀ちゃんが!(笑)
今回は蘭園ーみたいに言われてたし、実際予告編でも背中あって闘ってるところが意味ありげに出てたので心の準備はしてましたよ?
でもさ。何であんな蘭ちゃんがヒーローなの!!かっこよかったです!コナン君もってかれちゃってるよ!!そして園子が必要以上にかわいかった!(爆)
てかもうむしろあれだけサメわいてくるのはリアルに怖かったです。食べられちゃうよ!!今回の映画、いろんな意味で一番怖いのでは・・・。
銃のシーン、思わず京極さんのバレンタインの時の「ほらね?」を期待してしまいました・・・。そうだよね・・・いくら京極さんでも雪山には現れても海の中にはこれないよね・・・。むしろいきなり現れてもびっくりだよね・・・。映画に京極さんは出てこないよね・・・。
むしろ園子が「背中預けられる相手は蘭だけ~」みたいなことを言ったあとで「でも蘭には新一君がいるか」みたいなことを言った時照れてる蘭がかわいかった。
園子には京極さんがいるじゃん!とか思ったのですが、むしろ京極さんは背中預ける相手じゃなくて全部守ってくれる相手だよなぁ、と思い直しました。(二人で力合わせて闘うんじゃなくて)強すぎです。赤いハンカチ編のときとかねー。
まあ何より注目すべきは、エンディングのあれだよね!!新一中学生しかも夏服ーーーーーーー!!!!
でででで伝説の中学生編じゃないですか!そういえばスキー編の時も制服着てなかったから中学制服初めてですね。蘭ちゃんリボンかわいかったですw
声はナチュラルに山口さんでしたねぇー。中学生編ってどっちが声すればいいのか微妙・・・。
海関係になると過去話多くなりますね。(気のせい?)ストラテジーでも小学生な二人が出てたし。翌日風邪ひいちゃってるところがしっかり新一らしいです。
そして第12弾の予告!!!次はパイプオルガン・・・音楽関係ですかね?とにかく楽しみー。
全体的に見ると結構おもしろかったです!!むしろエンディングだけでおなかいっぱい!(笑)
昨日はポタ七巻発売日でもありましたねー。おわっちゃったぁー。今回は絶対にネタバレ系のサイトに行かないように注意しよう・・・。
ブッ壊れ気味なコナン記事が続く上に本の感想少なくてすみません。
ポタ一巻からちょこっとずつ読み返してたんですけどやばいです。あの人とかあの方とかあの先輩とかが出てくるたびに泣きそうになってました。
てか五巻読んで速攻で六巻読んだら涙が止まらない。
泣いちゃうのが嫌であんまり読み返さなかったんだけどな・・・こんだけ時間経ったからもう大丈夫とか思って読んだら案の定これだよ・・・。
てなわけで今日ある1リットルの涙もマトモにみれるかどうかわからない。あれ毎週泣いてたからな・・・!
まあどうせ家族と見るので大丈夫です。私の家族は皆泣き上戸なんで泣けるドラマとか映画とか一緒に見てたら全員号泣しちゃいます。
見る前にバスタオル用意しておこう・・・。
あ、それからコナンの57巻読みましたよー。
57巻は全体的に張りつめてましたね。コナンは何十巻におよんで伏線貼って貼って貼りまくってそれが一気に解けるので好きです。
だから次かその次の巻あたりで本堂君とかCIAとかの謎が解けてくれると嬉しい・・・!でもあの調子だと結構時間かかりそうなんだよなぁ。まぁドジっ子本堂君大好きです。
あとやきもちゃーコナン君今回も絶好調でしたね。(何だそのネーミング)
蘭がいっつも待たされてるイメージあるけど、実は新一の方が片思い歴長いんだよなぁ・・・。(笑)
4月21日が紺碧のジョリーロジャー公開日なので当日に行って来ます!(ちびっ子達にまざって)
わー公開当日にしかも映画館で見るなんてどれくらいぶりだろう・・・。ハリポタ?ナルニアも当日に行ったかどうかあやふや・・・。確か銀翼は当日に見に行った気がするんですけどもしかしてそれが最後・・・?(ストラテジーもレクイエムも一週間くらい経ってから見に行った)
予告編とか公式サイトとか見る限りでは園子と蘭が頑張ってるみたいなので楽しみです。逆に新蘭あるのかどうかが心配・・・あ、あるよね?あると信じたいです。
だって映画だし!(爆)