忍者ブログ
まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『上と外』 恩田陸

両親の離婚で、別れて暮らす元家族が年に一度、集う夏休み。中学生の楢崎練は小学生の妹、母とともに、考古学者の父がいる中央アメリカのG国までやってきた。ジャングルと遺跡と軍事政権の国。そこで四人を待っていたのは「軍事クーデター」だった。離れ離れになる親子、二度と会えないかもしれない兄と妹!密林の中の謎の遺跡と神秘の儀式。絶え間なく二人を襲う絶体絶命のピンチ。ノンストップの面白さで息もつかせぬ1350枚。

 クーデターに巻き込まれた家族の兄と妹が、ヘリから堕ちてジャングルに取り残さる話です。(簡潔すぎ? 実際ネタバレせずに紹介するの凄く難しい話だと思います。)
 次にどうなるのかまったく予測がつかない臨場感。ただの冒険小説だけで終わらせない凄さ。しおりを挟む隙が紙一枚も見つからない吸引力。
 やっぱり恩田さんの本の中では麦海と1、2を争うくらい好きです。
 麦海とは150度も違う話ですが、やっぱり芯というか根っこに流れてる恩田さんらしさは同じ。
 恩田さんの書く本が本当に色々なジャンルでもたくさんの人に受け入れられてるのは、この底に流れてる独特の雰囲気のせいだと思います。
 ニコ好きです。恩田さんに「最強キャラ」といわせしめた彼・・・(笑)確かに最強です。その後話なんてのが読みたいなぁ。出てるんですかね?
 マヤ文明は昔から好きだったんで世界不思議発見を見るたびにミステリーハンターになりたいと本気で思ってました。上りたいなぁー。良いなぁー練。一回世界遺産めぐりやってみたいです。
 地下都市での成人の儀式は本当に臨場感があって、まさに手に汗握る!って感じでした。手に汗かきすぎてブックカバー湿ってましたもん。(笑)私だったら三日間もあんな緊張の中で耐えられないなぁと思いました。
 「これが最悪」と思うことを何回もひっくり返してくるような冒険小説は読後感がスッキリして良いですよね!くはー南米行きたいです!(流石に練とチカみたいに突然放り出された上に妙な儀式に参加させられるのは嫌ですが・・・笑)
 恩田さん、次あたりインカとか書きますよね?NHKスペシャルの本でちょこっと触れてた飛ぶ少女の話が読みたいです・・・!
 とりあえず恩田さん再読月間なので色々読み返して行ってます。ユージニアが読みたいな!
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161 
忍者ブログ [PR]