まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『彗星の住人』 島田雅彦
彗星の住人―無限カノン〈1〉 (新潮文庫)

一八九四年長崎、蝶々さんと呼ばれた芸者の悲恋から全てが始まった。息子JBは母の幻を追い、米国、満州、焼跡の日本を彷徨う。三代目蔵人はマッカーサーの愛人に魂を奪われる。そして、四代目カヲルは運命の女・麻川不二子と出会った刹那、禁断の恋に呪われ、歴史の闇に葬られる。恋の遺伝子に導かれ、血族四代の世紀を越えた欲望の行方を描き出す画期的力篇「無限カノン」第一部。
まず表紙に惹かれて手に取った本。それから文庫の紹介文を読んで一目惚れした本。さらに読み終わってから惚れこんでしまっていることに気づいた本。
日本の百年を切り取った恋の物語です。
―――戦争も政治も陰謀も全て、恋と結びついているのです。でも、歴史は恋を嫌う。本当は恋と無縁の歴史なんでありはしないのに。(本文P308、3行目より)
―――旅は君が生まれるはるか以前、曾祖父の代から始まっていた。リレーでもしてるみたいに旅のバトンは祖父に渡り、父に受け継がれ、そして君に回ってきた。君の一族の旅はもう百年以上に渡って続いている。(本文p8、6行目より)
一人称でもなく、三人称でもなく、二人称の文体。噂には聞いたことありましたけど、読むのは初めてでした。でも別に終始それというわけでもないし、物語を占める回想は三人称なのでそこまで違和感は無かったです。むしろ新鮮でおもしろかった。
物語は、旅に出て行方不明の父親を探す「君」が父親の話を聞くために伯母の家を訪ねる所から始まります。
そこで盲目の語り部から聞く一族の壮大な恋の物語。引き裂かれ、忘れ去られ、未だ続いている恋の数々・・・
タイトルを見たときは一瞬SF物かなー、と思ったんですが、読み終わってみたらすごい納得なタイトル。上手く言えないですけど、恋をする人々は、地上の人間じゃなくて宇宙の彼方の塵と同じなのかもしれません。
まだ第一部なので早いトコ本屋さんで『美しい魂』買ってきます。この時点でまだ1/3だなんて、ちょっと呆然・・・。続き楽しみです。
島田さんは初読みなのになんでこんな懐かしいんだ・・・?不思議です。
彗星の住人―無限カノン〈1〉 (新潮文庫)

一八九四年長崎、蝶々さんと呼ばれた芸者の悲恋から全てが始まった。息子JBは母の幻を追い、米国、満州、焼跡の日本を彷徨う。三代目蔵人はマッカーサーの愛人に魂を奪われる。そして、四代目カヲルは運命の女・麻川不二子と出会った刹那、禁断の恋に呪われ、歴史の闇に葬られる。恋の遺伝子に導かれ、血族四代の世紀を越えた欲望の行方を描き出す画期的力篇「無限カノン」第一部。
まず表紙に惹かれて手に取った本。それから文庫の紹介文を読んで一目惚れした本。さらに読み終わってから惚れこんでしまっていることに気づいた本。
日本の百年を切り取った恋の物語です。
―――戦争も政治も陰謀も全て、恋と結びついているのです。でも、歴史は恋を嫌う。本当は恋と無縁の歴史なんでありはしないのに。(本文P308、3行目より)
―――旅は君が生まれるはるか以前、曾祖父の代から始まっていた。リレーでもしてるみたいに旅のバトンは祖父に渡り、父に受け継がれ、そして君に回ってきた。君の一族の旅はもう百年以上に渡って続いている。(本文p8、6行目より)
一人称でもなく、三人称でもなく、二人称の文体。噂には聞いたことありましたけど、読むのは初めてでした。でも別に終始それというわけでもないし、物語を占める回想は三人称なのでそこまで違和感は無かったです。むしろ新鮮でおもしろかった。
物語は、旅に出て行方不明の父親を探す「君」が父親の話を聞くために伯母の家を訪ねる所から始まります。
そこで盲目の語り部から聞く一族の壮大な恋の物語。引き裂かれ、忘れ去られ、未だ続いている恋の数々・・・
タイトルを見たときは一瞬SF物かなー、と思ったんですが、読み終わってみたらすごい納得なタイトル。上手く言えないですけど、恋をする人々は、地上の人間じゃなくて宇宙の彼方の塵と同じなのかもしれません。
まだ第一部なので早いトコ本屋さんで『美しい魂』買ってきます。この時点でまだ1/3だなんて、ちょっと呆然・・・。続き楽しみです。
島田さんは初読みなのになんでこんな懐かしいんだ・・・?不思議です。
PR
◎ この記事にコメントする
つれづれ
カテゴリー
ブログペット