忍者ブログ
まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 予告通り図書館に行って来ましたー。
 とりあえず借りてきた本リスト。

・クドリャフカの順番―「十文字」事件 米沢穂信
・白い果実 ジェフェリー・フォード
・塩の街 有川浩
・見えざるピラミッド 上―赤き紋章の伝説 ラルフ・イーザウ
・メフィスト
・古事記 新訂
・Yの悲劇 エラリー・クイーン
・帽子収集狂事件 ディクソン・カー
・インカ 恩田陸/NHK

 『インカ』はNHKドキュメントの書籍本です。そこに恩田さんの文章が載ってるんですねー。世界史コーナー回ってたら、おもいがけず恩田さんの名前を発見してビックリ。(笑)
 小説以外で恩田さんの文章なんて読んだことなかったんでちょっと新鮮でした。
 マチュピチュの旅行記?みたいな感じでしたが、でもやっぱり文章は恩田さん!って感じで・・・。インカ、一度で良いから行って見たいなぁ。

 それから、予告していた通り海外ミステリを。
 クイーンにカーって王道すぎかな?とも思いましたが・・・。ついでにクリスティーあたりも借りようかとも思いましたが、読みたいのがそろって無かったので断念。

 『塩の街』はハードカバーの方です。一度だけ電撃文庫の方でも読んだことありましたが、その後話なども読みたくて借りてきてみましたー。
 本当は『クジラの彼』も借りようと思ってたんですけどね。貸し出し中でした。(泣)
 文庫の方ではあまり秋庭は好きになれなかったのですが、その後話で見事に陥落。多分今じゃ『海の底』の夏木さんに並ぶ勢いだ。(笑)
 うーん、でもやっぱりちょっとだけウルッときちゃったです。有川さんの描く恋愛はまっすぐで良いなー。
 今の所は自衛隊三部作を全てハードカバーで本棚に並べることが目標。
 いつになるやら・・・(笑)
 
 メフィストはやっと借りれましたー。もちろん恩田さんの連載目当て。(笑)
 まだ読めてませんが楽しみだー!!

 『見えざる~』はイーザウの新刊ということで!!すごく久しぶりな気がします・・・。多分ファンタジーエン以来です。
 ドイツのファンタジーはイギリスと並んで大好き。何より酒寄さんの翻訳が良いんですよね~・・・。あと佐竹さんの表紙と挿絵。
 気合入れて読みたいと思います。

 『クドリャフカ~』は米沢さんの古典部シリーズ第三弾!!文庫化するの待ちきれなくて借りちゃいました(笑)ホータロー!ホータロー!
 九月末に発売されるらしい古典部シリーズ第四弾(野生時代に連載してたのをまとめたもの、らしいですが)『遠回りする雛』が出る前に早くー!と思いながら借りてきてみました。
 とりあえずホータロー好きな私としては、いかに彼が今回千反田さんに振り回されるかが楽しみでなりません。(笑)
 でもとりあえず米沢さん、出す出す言ってる小市民シリーズの新刊を早く出そうよ・・・。『秋季限定マロングラッセ事件』、今年の夏に出るとか言ってなかったっけ?(笑)

とりあえず『塩の街』と『インカ』は読み終わりましたー。今は『クドリャフカ~』を読んでます。感想はまた後日!
 
PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131 
忍者ブログ [PR]