まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年早々北原白秋の詩集を読み倒してきました。
なんだかのんびり~とした気分だったんですが、宿題が大量に残っていることに気づき…。
必死で終わらせましたよ!やばいですね。夢中になりすぎると他のことが手に付かなくなる悪い癖です。
昔は親から「本読んでるときの集中力を勉強に回したら?」なんて言われたくらいで…。一回没頭したらご飯食べることも寝ることも忘れられます。(短所と言われれば短所だし特技と言えば特技です)
『丸ごと一冊!ロアルド・タール』なんて超分厚い本があるのですが、あれなんか読み出したら止まらなくなりそうだ…。
小学生の頃にハマりました。ロアルド・タール。『こちら愉快な窓ふき会社』なんかが好きだったなぁ…。あと『おばけ桃の冒険』とか。最近は『チャーリーとチョコレート工場』がジョニー・デップで映画化しましたよね。(とか言いながら今『パイレーツ・オブ・カリビアン』見てます。かっこいい…)
でも最近寝食忘れるほどおもしろい本!というのはなかなか出会えなくなっちゃいました。うーむ。年か…?(え)
今年も良い本に出会えればいいな~と思います。
なんだかのんびり~とした気分だったんですが、宿題が大量に残っていることに気づき…。
必死で終わらせましたよ!やばいですね。夢中になりすぎると他のことが手に付かなくなる悪い癖です。
昔は親から「本読んでるときの集中力を勉強に回したら?」なんて言われたくらいで…。一回没頭したらご飯食べることも寝ることも忘れられます。(短所と言われれば短所だし特技と言えば特技です)
『丸ごと一冊!ロアルド・タール』なんて超分厚い本があるのですが、あれなんか読み出したら止まらなくなりそうだ…。
小学生の頃にハマりました。ロアルド・タール。『こちら愉快な窓ふき会社』なんかが好きだったなぁ…。あと『おばけ桃の冒険』とか。最近は『チャーリーとチョコレート工場』がジョニー・デップで映画化しましたよね。(とか言いながら今『パイレーツ・オブ・カリビアン』見てます。かっこいい…)
でも最近寝食忘れるほどおもしろい本!というのはなかなか出会えなくなっちゃいました。うーむ。年か…?(え)
今年も良い本に出会えればいいな~と思います。
PR
新年早々、もち食べながら千尋のフランス語版を見ておりました。
メ、メルシー…!!(ぶくく)
特にかまじいがおもしろかったです。
『トワイライト』を読み返して、久しぶりに読書らしい読書をしました…(泣)
おもしろかったです!エドワードかっこいいです!特に四巻とかめっちゃ泣きました!!
図書館欠乏症がそろそろ出てきそうな予感…。
メ、メルシー…!!(ぶくく)
特にかまじいがおもしろかったです。
『トワイライト』を読み返して、久しぶりに読書らしい読書をしました…(泣)
おもしろかったです!エドワードかっこいいです!特に四巻とかめっちゃ泣きました!!
図書館欠乏症がそろそろ出てきそうな予感…。
有川浩さん 図書館シリーズ第三弾
『図書館危機』2月10日発売!!!!!!!!!
やっっっっったーーーー!!
『図書館危機』2月10日発売!!!!!!!!!
やっっっっったーーーー!!
わ、和製ミステリが読みた…い…
暇が無いんです(泣)読む暇も買いに行く暇も…。
そろそろ限界かもしれません…
大体冬休みだってゆうのに何だってこんなに時間が無いんだ…(ぶつぶつ)
とりあえず図書館に行きたいです。
うぅ。
そーれから。
『ダ・ヴィンチ・コード』読みました。
個人的には『天使と悪魔』の方が好きだったかな…?
結局ダ・ヴィンチの暗号じゃなくてソニエールの暗号だった気が…(笑)
これ三部作だそうですけど、もう三作目は出てるんでしょうか。
出てたら読みたいなぁ…。(暇無いけど)
暇が無いんです(泣)読む暇も買いに行く暇も…。
そろそろ限界かもしれません…
大体冬休みだってゆうのに何だってこんなに時間が無いんだ…(ぶつぶつ)
とりあえず図書館に行きたいです。
うぅ。
そーれから。
『ダ・ヴィンチ・コード』読みました。
個人的には『天使と悪魔』の方が好きだったかな…?
結局ダ・ヴィンチの暗号じゃなくてソニエールの暗号だった気が…(笑)
これ三部作だそうですけど、もう三作目は出てるんでしょうか。
出てたら読みたいなぁ…。(暇無いけど)
なんと…!守人シリーズの最新刊が出てた…!
私としたことが…(ガク)
最近新刊の情報とかまったくチェックしてないです。
そろそろ溜まってきてるぞ…。
私としたことが…(ガク)
最近新刊の情報とかまったくチェックしてないです。
そろそろ溜まってきてるぞ…。
つれづれ
カテゴリー
ブログペット