忍者ブログ
まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 テスト前のくせに昨晩はハウルサイトを延々巡ってました。
 映画サイトさんも好きですがやっぱり原作サイトさんの方が好きだなァ・・・。(私の好みに正比例してます)
 そこで見つけた素敵爆笑サイト様
 他のハウルサイト様とはいささか毛並みが違っていらっしゃいますが大変おもしろいです。笑いっぱなしです。ハウルさんを全体的に愛してる方にお勧め。ただし夢を壊したくない方は行かない方が宜しいと思います。
 原作+映画半々くらいの割合で漫画が置いてありますので、映画しか見てない方にもオススメです。(でも私は原作スキーさんに是非行ってもらいたい・・・)
 ちなみに今TVで、「夏至の日にキャンドルを灯して地球温暖化をストップしよう!」みたいな活動の特集があってたんですが、夏至の日と言えばハウルさん生誕100万日目です。むしろハウルさんを祝うために全国の皆さんがキャンドルを灯すと考えてしまった私は相当病んでると思います。(笑)
 ていうか生誕100万日ってことはハウルさん27才です。びっくり。27才で好きな子に振り向いてもらえないで緑のネバネバ出したりするんですか!
 ちなみに今日の日記のタイトルを一発でわかった方、すばらしいです。
PR
 今はやりの、ブクログ、始めてみました。
 結構前から目をつけていたのですが、やっと勇気を出して始めてみたんですよー。
 とりあえず最近読んだものと、恩田さんの既読本と荻原さんのは全部入れてみました。よってあ行の作家さんが異様に多いです。
 とりあえずできるだけ読んだ本は全部入れてみたいんですけど、問題はどれだけ入るかなんですよねぇ・・・。
 場合によっては児童書と普通本とラノベと分けて作るかもしれないです。
 レビューとかも書けるんですが、本の感想は基本こっちで書くつもりなので、とりあえず読んだ本を見境無く入れていきたいと思います。
 
 ここからは、余談。
 正直ブクログって、個人としての読書記録にはものすごく向いていると思うけど、他人から見る分には向いていないと思うんですよね。
 前から気になっていたのになかなか手をつけられなかったのもそれが理由でして。
 まだまだ開発途上だそうで、これから改良の余地はあると思うのですが・・・。
 ただやってみると使いやすいしやりやすいしで見事に好みにドンピシャ。(笑)
 やっぱり簡単に読書記録を付けられるってのはすごく魅力だと思います。読んだ本を全部ブログで紹介できるはずもないし。これならそこまで手間もかからないので本好きブロガーさんにはお勧めかなぁ、と。
 あとはブログやってない本好きさんにもおすすめですよー。ブログみたいに記事をいちいち考えなくてもいいし、これなら三日坊主の人でも続けられると思います。
 何より他の人の本棚も覗いてみたい!(笑)
 本だけじゃなくて漫画とかDVDとかCD、ゲーム等アマゾンで取り扱っている商品は殆どすることができるみたいです。
 ぜひとも皆さんチャレンジしてみてくださいー。
 鏡ミミの最終巻を読んでもきゃもきゃなってました。
 見事にオールキャストハッピーエンド!良かったねぇエリック!(笑)エリックは子煩悩な父親になりそうです。
 むしろ一番反応してたのはあのバカップルよりもフィディルでした。でかくなったな・・・!もうちょっとで婚約者追い越すんじゃないですか?
 やっぱ一巻のイメージが強いので最後のページの見開きの挿し絵見てびっくりしてました。(笑)

 あとはハウルも再読してもきゃもきゃなってました。映画と違って原作のハウルはヘタレだよねー(´∀`)
 あれだけかっこつけてたのに荒れ地の魔女のところに必死で助けに来るハウルが大好きです。
 あそこのシーン一番好きなのに映画に入ってなかったからめっちゃがっかりでしたよ・・・!入れて欲しかった!!
 でもいいんですよ。結局私が一番好きなのはサリヴァンだから。ベン大好きです。
 レティーに対する馬鹿夫ぶりも良いんです。
 まぁ映画ではアレでしたけどね・・・。(ふ・・・)
 

 図書館に行って来ましたー。先週行ったばっかりなのに。ペース早いですかね?(笑)
 借りてきた本リスト↓↓

・クレオパトラの夢 / 恩田陸
・高慢と偏見 下 / ジェーン・オースティン
・羊をめぐる冒険 上 / 村上春樹
・よみがえる魔法の物語 / わたりむつこ
・グリム童話集1
・図説アーサー王伝説物語 / デイヴィット・デイ

 うふふ。クレオパトラの夢はアレですよ。MAZEですよ。やっと読めるーw
 あとは高慢と偏見の下巻ですね。続きめっちゃ気になります!ダーン氏大好きです。ちゃんと後から感想あげますねー。


 下の記事、気づけば約二ヶ月ぶりの本の感想でしたね・・・。
 これからはもうちょっとちょくちょく本の感想を上げれるようにならなくては・・・。
 目指せ有言実行!

 ちなみに今、『高慢と偏見』を読んでます。
 映画、結局見逃しちゃったんですよねぇ。コレ読み終わってからDVD借りてみようかなぁ。
 あれですよ、キーラ・ナイトレイが主役やった『プライドと偏見』の原作です。これがかなり古いんですけどかなりおもしろい!!
 何だかんだ言いながらのダーン氏のベタ惚れっぷりが・・・!
 まぁまだ上巻しか読めてないんで、下巻読み終わったら感想あげようかな・・・!(いつになることやら)



5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 
忍者ブログ [PR]