まったりゆっくりな活字中毒者のブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
森 絵都『DIVE!!』読。
友人から借りて、文庫本の上・下巻2日でかっとばしました。
おもしろすぎる…!!
一・四秒、時速60km、10mの高さからの落下。
赤字経営のダイビングクラブを救う方法、それはオリンピックへ出場すること!
わずか一瞬の演技にかけ、コンクリート・ドラゴンに立ち向かう少年達の物語。
…とか何とか紹介しちゃったら、いかにもな熱いスポコンものに聞こえますが。
”ただのスポコン”を越えたおもしろさがまんべんなく中に詰まってて、読み進めるのがもったいないくらい贅沢な本です。
ダイビング、といういかにも地味でマイナーな競技を本にしてなおかつここまでおもしろいというのはなかなかできないんじゃないんでしょうか。細かい状況描写と精神描写がきれいにマッチして、経験もしたことが無いのにまるで体験しているようなリアリティがありました。
知季、要一、飛沫の3人それぞれを主役に据えて進んでいくストーリー展開は長さを感じさせないほど。気がつけば読み終わってました。このタイプの本は途中で読むのを止めるのが難しいんだ…。そういう本に出会えることは読書家にとって一番の快感だと思います。
この細かいストーリー展開、どこかで読んだことがあるなぁ…と、思って森絵都さんの公式ファンページを見てみたら、なんと森さん『カラフル』の作者さんでしたか!
なるほど~何となく似てるような気がしてました。あっちの方はファンタジーというかSFでしたが、底に通っている物は同じ感じです。
ちなみに同じサイトさんで行われていた『DIVE!!』のキャラクター投票、要一が一位でしたよ…(笑)
いや、流石王子というか…。ちなみに次いで二位が知季、それからかなりひきはなされて飛沫とピンキー山田がいました。(笑)
てか、たとえ海パンがピンクだろうがらくだ色だろうがピンキー山田は美形だったはず…?てことは要一と並んだらすごいコンビになるんじゃあ…。(笑)
次→『日本沈没㊦』!
はやく『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』の下巻が買いたい…。
友人から借りて、文庫本の上・下巻2日でかっとばしました。
おもしろすぎる…!!
一・四秒、時速60km、10mの高さからの落下。
赤字経営のダイビングクラブを救う方法、それはオリンピックへ出場すること!
わずか一瞬の演技にかけ、コンクリート・ドラゴンに立ち向かう少年達の物語。
…とか何とか紹介しちゃったら、いかにもな熱いスポコンものに聞こえますが。
”ただのスポコン”を越えたおもしろさがまんべんなく中に詰まってて、読み進めるのがもったいないくらい贅沢な本です。
ダイビング、といういかにも地味でマイナーな競技を本にしてなおかつここまでおもしろいというのはなかなかできないんじゃないんでしょうか。細かい状況描写と精神描写がきれいにマッチして、経験もしたことが無いのにまるで体験しているようなリアリティがありました。
知季、要一、飛沫の3人それぞれを主役に据えて進んでいくストーリー展開は長さを感じさせないほど。気がつけば読み終わってました。このタイプの本は途中で読むのを止めるのが難しいんだ…。そういう本に出会えることは読書家にとって一番の快感だと思います。
この細かいストーリー展開、どこかで読んだことがあるなぁ…と、思って森絵都さんの公式ファンページを見てみたら、なんと森さん『カラフル』の作者さんでしたか!
なるほど~何となく似てるような気がしてました。あっちの方はファンタジーというかSFでしたが、底に通っている物は同じ感じです。
ちなみに同じサイトさんで行われていた『DIVE!!』のキャラクター投票、要一が一位でしたよ…(笑)
いや、流石王子というか…。ちなみに次いで二位が知季、それからかなりひきはなされて飛沫とピンキー山田がいました。(笑)
てか、たとえ海パンがピンクだろうがらくだ色だろうがピンキー山田は美形だったはず…?てことは要一と並んだらすごいコンビになるんじゃあ…。(笑)
次→『日本沈没㊦』!
はやく『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』の下巻が買いたい…。
PR
『日本沈没』と『後宮小説』を読。
うん…。日本沈没の後に後宮小説はちょっと辛い物が…(笑)
噂に違わず『後宮小説』、すごかったです。
うぉぉ初っ端から腹上死ですか…って感じで。
あそこまで生々しい教科書は読みたくないなあ。いや、後宮って言うからわかっちゃいましたけどね。
その中でも銀河のかわいさが。かわいさが。かわいさが。
蛇足についてた話が、いかにも銀河らしくて笑ってました。あれ全部銀河とは思えませんが一つか二つは確実にやってそうだ。
読後感はさっぱり、でしたね。おもしろかったです。
『日本沈没』は、映画で話題になっている分も手伝って手にとったのですが…。
やばい!おもしろい!
本当にあれ何十年も前に書かれた小説ですか?つい一年後とかに起こってしまいそうなリアリティがありました。
特に最近災害多いですし。本当にありそうだと思えるから怖い。
ぜひパロディとかも読んでみたいなぁ。
と、ちょっとパパッと早足で感想。ちゃんとした感想は気がむいたらやりそうです。
次→恩田さん『蛇行する川のほとり』、ローズマリー・サクトクリフ!!!
うん…。日本沈没の後に後宮小説はちょっと辛い物が…(笑)
噂に違わず『後宮小説』、すごかったです。
うぉぉ初っ端から腹上死ですか…って感じで。
あそこまで生々しい教科書は読みたくないなあ。いや、後宮って言うからわかっちゃいましたけどね。
その中でも銀河のかわいさが。かわいさが。かわいさが。
蛇足についてた話が、いかにも銀河らしくて笑ってました。あれ全部銀河とは思えませんが一つか二つは確実にやってそうだ。
読後感はさっぱり、でしたね。おもしろかったです。
『日本沈没』は、映画で話題になっている分も手伝って手にとったのですが…。
やばい!おもしろい!
本当にあれ何十年も前に書かれた小説ですか?つい一年後とかに起こってしまいそうなリアリティがありました。
特に最近災害多いですし。本当にありそうだと思えるから怖い。
ぜひパロディとかも読んでみたいなぁ。
と、ちょっとパパッと早足で感想。ちゃんとした感想は気がむいたらやりそうです。
次→恩田さん『蛇行する川のほとり』、ローズマリー・サクトクリフ!!!
村上春樹さん『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』上・読。
下巻も読んでから感想あげようかなぁとかも思ってたのですが…やばい…おもしろすぎる……!!
結構積まれた積読本の中から救出された本です。村上さんの本は初読み。長い間熟成されてた本はあたりが多いようです。(笑)
とにかく早く下巻が読みたい…!!下巻読んだらちゃんときっちり感想あげます!
あ、でも期末テストが目前に迫ってるんですよねー。終わったら本屋さん行って買ってこよう。
あ、それからはやみねかおるさんの『ぼくと先輩のマジカルライフ』が出るそうで…!見なくては!!
下巻も読んでから感想あげようかなぁとかも思ってたのですが…やばい…おもしろすぎる……!!
結構積まれた積読本の中から救出された本です。村上さんの本は初読み。長い間熟成されてた本はあたりが多いようです。(笑)
とにかく早く下巻が読みたい…!!下巻読んだらちゃんときっちり感想あげます!
あ、でも期末テストが目前に迫ってるんですよねー。終わったら本屋さん行って買ってこよう。
あ、それからはやみねかおるさんの『ぼくと先輩のマジカルライフ』が出るそうで…!見なくては!!
最近。ローズマリーサクトロフにハマっております。
歴史系で、冒険物…ドキドキハラハラするものに最近敏感なようで。
『ヴァイキングの誓い』、『ケルトとローマの息子』、『ケルトの白馬』を読了。全て大当たり。
特に『ケルトとローマの息子』が…!!
久しぶりにこんな冒険物読んだのでちょっと楽しかったです。
次は『アーサー王と円卓の騎士』あたりを読みたいなぁ…。
歴史系で、冒険物…ドキドキハラハラするものに最近敏感なようで。
『ヴァイキングの誓い』、『ケルトとローマの息子』、『ケルトの白馬』を読了。全て大当たり。
特に『ケルトとローマの息子』が…!!
久しぶりにこんな冒険物読んだのでちょっと楽しかったです。
次は『アーサー王と円卓の騎士』あたりを読みたいなぁ…。
つれづれ
カテゴリー
ブログペット